チケット購入

暮らしに寄り添う新しいスタイルの水族館 SMART AQUARIUM SHIZUOKA

Concept

生きものたちの美しさや
不思議と出会い、
小さないのちの輝きを感じる。

ここは、暮らしに寄り添うスタイリッシュな水族館。
生命にふれるワクワクと未来への希望、小さないのちの輝きが、
あなたの中で結晶化されデザインされていきます。
日常の忙しさから少し離れてみて、心をリラックスして、
ここに暮らす生きものたちの色、カタチ、動き、表情に注目してください。
さまざまな環境を生き抜くための知恵や工夫を、
生きものたちがそっと教えてくれます。

HUMAN LIFE & CULTURE SHIFT SPACE

眺める いきもの感賞

水中にいるような、ゆらぎを感じられる空間。

繋がる 生きものたちとのつながり

生きものとのつながりをキーワードに生態系、
多様性を見開き図鑑で表現。

見つける 生きるためのデザイン

掻き立てられる好奇心を満たす、自発的な発見・探求の場。

装う 生きものたちのファッション

生きものの模様でラッピングした空間は芸術作品そのもの。

和む 小さな生きものの輝き

日本文化特有の美意識や感覚である「わびさび」。生きものたちの美しい輝きを加えた和(なごみ)空間を創出。

Discovery 新しい発見

訪れるたびに新たな発見と探求のきっかけづくりを。

PROGRAM

体験プログラム

スマートアクアリウム静岡では、お子様から大人の方まで楽しめる各種体験プログラムをご用意しています。

土日限定飼育員体験

水族館の飼育員のおシゴト体験!

水槽清掃や水換え、水質検査、給餌など飼育員のおシゴトを体験いただけます。
飼育員レベルアップシステムを3段階で準備。すべてのレベルアップ体験をクリアすると年間パスポートにもなるバッチを贈呈します。

  • 開催:実施日決定次第お知らせ
  • 時間:10時10分~13時10分
  • 対象:小学生(小学生保護者同伴)
  • 料金:6,000円/1組
平日限定館内案内ツアー

水族館の裏側までお見せします!

楽しく学べる「館内案内ツアー」を実施します。展示解説はもちろん普段は入ることができないバックヤードにもご案内します。飼育員が丁寧に分かりやすく解説していきます。

  • 開催:毎日
  • 時間:14時~14時30分
  • 対象:どなたでも参加いただけます。
  • 料金:500円/1名 
    ※別途入場料が必要

いつでもスタンプブック

5つのゾーンでスタンプを集めよう

5つのエリアを巡って、オリジナルキャラクター「オスカル」が表紙のスタンプブックにスタンプを集めよう!
さらに特典として素敵なポストカード2枚を進呈します。

Information

営業時間・入館料

税込

入館料
大人(中学生以上) 1,400
子ども(小学生) 800
幼児(3歳以上) 500
3歳未満 無料

営業時間

10:00 - 19:00

(最終入場は閉館の60分前まで)

 ※営業時間を変更する場合があります。
ご来館前に公式サイトにてご確認ください

定休日

松坂屋静岡店の休館日(1月1日)

  • 飲食物持ち込み不可

    No food or drinks allowed

  • 施設内全面禁煙

    No smoking on the premises

  • 再入場不可

    No re-entry

ミュージアムショップ COCO AQUA

「ここ」から広がるみずみずしい生活。

ここ(=場所)に来れば、アクアリウム・生物関連の商品が見つかる。
お気に入りの商品を見つけられる場所。
ミュージアムショップは、アクアリウムへ入場いただかなくてもご利用いただけます。

Access

アクセス案内

住所

〒420-8560 静岡市葵区御幸町10番地の2 松坂屋静岡店本館7階

電車でお越しの場合

JR静岡駅北口から地下道に入って徒歩3分

お車でお越しの場合

国道一号線・JR静岡駅北側です。

Q&A

よくあるご質問

Q 何歳から有料ですか

A

3歳以上は有料です。3歳未満は無料でご入場いただけます。

Q シニア割引はありますか

A

ございません。予めご了承ください。

Q 障がい者割引はありますか

A

ございません。予めご了承ください。

Q 子供だけの入場はできますか

A

小学生以下のお客様のみのご入場はご遠慮いただいております。保護者の方と同伴でご入場ください。

Q 再入場はできますか

A

できません。ただし、トイレ利用など理由がある場合はスタッフにお声掛けください。時間をあけての再入場はできません。

Q 観覧時間に制限はありますか

A

観覧時間の制限はございません。お客様のご都合に合わせてごゆっくりお楽しみください。

Q 観覧所要時間はどれくらいですか

A

おおむね30分~1時間程度となっております。

Q 観覧順路はありますか

A

エリアごとに順路はございますが、ご自由にご観覧いただけます。
但し、混雑状況により順路を限定させていただく場合もございます。

Q 写真や動画の撮影はできますか

A

館内はご自由に撮影していただけます。但し、他のお客様のご迷惑にならない範囲(大きな機材で場所を占有しない等)でお楽しみください。生物保護のため、禁止場所でのフラッシュ撮影はご遠慮ください。ライブ配信等もご遠慮いただきますようお願いいたします。なお、営利目的の撮影についてはお問い合わせください。

Q 持ち込めないものはありますか

A

以下の物はお持ち込みをお断りしております。

  • 飲食物
  • 刃物や火薬類などの一般的な危険物
  • キャリーワゴン・ラジオフライヤーなどの台車、三輪車(ペダル付き)などの大型ベビーカー
  • 乗り物型遊具(スケートボード、キックボード、セグウェイ、バランススクーター、三輪車など)
  • 三脚や自撮り棒
  • ペットや動物(※盲導犬、聴導犬、介助犬を除く)

Q 放送での呼び出しはできますか

A

お客様のお呼び出しは行っておりません。ご了承ください。

Q 迷子の場合はどうすればいいですか

A

インフォメーションもしくはお近くのスタッフまでお声がけ下さい。

Q ベビーカーや車いすの貸し出しはありますか

A

貸し出しは行っておりません。

Q ベビーカーや車いす、シニアカーでの入場はできますか

A

【ベビーカー】

ご利用いただけます。
但し、混雑時には十分なスペースでご観覧いただけない場合やベビーカーと他のお客様が接触する場合もございますので、お子様を抱いてのご入場をお勧めしております。※大型ベビーカーでのご入場はお断りさせていただいております。

【車椅子】

ご利用いただけます。

【シニアカー】

ご入場はご遠慮いただいております。

Q 盲導犬、聴導犬と入場は可能ですか

A

盲導犬、聴導犬などの介助犬はご一緒にご入場いただけます。

Q ペット同伴で入場は可能ですか

A

ペットを連れてのご入場はご遠慮いただいております。

Q 館内で忘れ物をしてしまいました

A

前日以前のお問い合わせは、松坂屋静岡店 054-254-1111 までお問い合わせください。。

Q 駐車場はありますか

A

専用駐車場はありません。近隣駐車場をご利用ください。。