チケット購入

開業1周年ありがとうイベント第2弾!「エボシカメレオン」など爬虫類や待望の「クラゲ」新展示がスタートします!

SHARE

  • Twitterでシェア
  • URLをコピー

開業1周年ありがとうイベント"第2弾"がスタート!

スマートアクアリウム静岡では、4月27日(木)に迎える開業1周年を記念し「ミズクラゲ」「ヤシガニ」「ガイアナカイマントカゲ」「エボシカメレオン」の4種の新展⽰を開始します。

4つの⽔槽は「NAGAMERU」「DISCOVERY」「YOSOOU」の3つのエリアに配置します。

NAGAMERU.jpg


絵画を思わせる額縁の中に⽔槽が配置させる「NAGAMERU」 エリアでは、お客様からの展⽰要望の声も多かったクラゲの仲間「ミズクラゲ」を展⽰します。落ち着いた 空間の中で幻想的に泳ぐクラゲの姿をお楽しみいただけます。




DISCOVERY.jpg


新たな発⾒を得られる探求エリア「DISCOVERY」には、陸⽣甲殻類の中で最⼤種であり、⽣物の中でトップクラスの挟む⼒を持つヤドカリの仲間「ヤシガニ」と、⽔辺に暮らす、⾙を主⾷とするトカゲの仲間「ガイアナカイマントカゲ」を展⽰します。





YOSOOU.jpg

ファッショナブルな⽣物を集めた「YOSOOU」エリアには、周囲に環境に合わせて体⾊を⾃在に操るトカゲの仲間「エボシカメレオン」を展⽰します。

スマートアクアリウム静岡では今まで展⽰のなかった、クラゲ、爬⾍類が新たに仲間⼊ります。1周年を迎えて、更に魅⼒の増したスマートアクアリウム静岡にぜひお越しください。


展⽰開始⽇:2023 年 4 ⽉ 27 ⽇(⽊)~

ミズクラゲ

ミズクラゲ.jpg
  • 展⽰種:ミズクラゲ(傘⻑約 10 ㎝)20 個体
  • 学名:Aurelia aurita
  • 英名:Moon Jelly

    世界中の温暖な海で⾒られるクラゲの仲間。触⼿には刺胞と呼ばれる⼩さな毒針を持 つが、本種の刺胞毒は弱毒のため、かゆみを感じる程度で済む。
  • 展⽰場所:NAGAMERU

ヤシガニ

  • 展⽰種:ヤシガニ 1個体
  • 学名:Birgus latro
  • 英名:Coconut crab

    陸⽣の甲殻類の中では最⼤種で脚を広げた⼤きさは最⼤1mにもなる。国内では沖縄県の各諸島で⾒られる。陸上⽣活に適応しており、多湿であれば陸上で鰓呼吸が可能。
  • 展⽰場所:DISCOVERY

ガイアナカイマントカゲ

ガイアナカイマントカゲ.jpg
  • 展⽰種:ガイアナカイマントカゲ 1 個体
  • 学名:Dracaena guianensis
  • 英名:Northern Caiman Lizard

    南⽶北部に⽣息するトカゲの仲間。⽔辺に⽣息し、巻⾙などの⾙類を好んで⾷べる。 そのため、⾅⻭な⻭を持ち、⾙を砕く強靭な顎を持つ。
  • 展⽰場所:DISCOVERY

エボシカメレオン

エボシカメレオン.jpg
  • 展⽰種:エボシカメレオン 2個体
  • 学名:Chamaeleo calyptratus
  • 英名:Veiled chameleon

    イエメン、サウジアラビア南部の森林に⾒られるカメレオンの仲間。主に昆⾍などを⾷べるが、植物の葉を⾷べる場合もある。オスの頭部が「烏帽⼦(えぼし)」の様に⾼く伸びることからこの名がついた。
  • 展⽰場所:YOSOOU